Category list
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
えほけんワークショップ・準備中!
芸祭
夏の学外展の様子〜準備編〜
こんにちは!
秋っぽくなってきたと思いきや、また数日暑い日が続きました。
皆さんお元気でしょうか。
先月のはじめ、絵本創作研究会は渋谷のギャラリー・ルデコで学外展示を行っていました。
ご来場してくださった方々は暑い中本当にありがとうございました。
今回はその展示の準備の様子を紹介します。
今回の展示テーマは "SWEETS" でした。えほけんの展示の名物(?)といえば手作りの内装です!
今回は………

どん!
プリンです!あちこちにこの日までにつくった手作りお菓子(食べられません)を設置しました。

ケーキ!

壁にはクッキー

カップケーキの椅子

そして棚を設置し…


作品も設置!
こんな風に係の人たちを中心に部員みんなで展示空間をつくりあげました。
次の展示は11月2日〜4日の多摩美術大学芸術祭です。こちらもはりきって内装をしあげていくのでお楽しみに!
広報担当 グラフィックデザイン学科 2年 五十嵐
秋っぽくなってきたと思いきや、また数日暑い日が続きました。
皆さんお元気でしょうか。
先月のはじめ、絵本創作研究会は渋谷のギャラリー・ルデコで学外展示を行っていました。
ご来場してくださった方々は暑い中本当にありがとうございました。
今回はその展示の準備の様子を紹介します。
今回の展示テーマは "SWEETS" でした。えほけんの展示の名物(?)といえば手作りの内装です!
今回は………

どん!
プリンです!あちこちにこの日までにつくった手作りお菓子(食べられません)を設置しました。

ケーキ!

壁にはクッキー

カップケーキの椅子

そして棚を設置し…


作品も設置!
こんな風に係の人たちを中心に部員みんなで展示空間をつくりあげました。
次の展示は11月2日〜4日の多摩美術大学芸術祭です。こちらもはりきって内装をしあげていくのでお楽しみに!
広報担当 グラフィックデザイン学科 2年 五十嵐
いよいよ芸祭へ!! 展示編
続いて展示「旅の入り口絵本展」です。
こちらも準備は順調に完了しました。

こちらもめくる君の看板が目印。

部員一人一人の描いた絵本が次々と家型の本棚に置かれていきます。

オリジナルのポストカードは一枚100円です。このほかにカレンダーも販売いたします。

絵本だけでなく絵画作品なども展示します。

旅行鞄型の椅子でゆったりと絵本をご覧いただけます。

メインオブジェのトンネル。中には部員みんなの手で描かれた絵が・・・詳細はぜひ自分の目で!!

もう一つの目玉装飾、だまし絵の一部です。こちらも全貌は・・・
「旅の入り口絵本展」は、絵画東棟イイオホール2階で全日10:00~17:00まで開催です。皆様のご来場を心よりお待ちしております。